3年マネージャー泉です。
先週の試合で4年生さんが引退され、私たち3年生が幹部となりました。
前田キャプテン、末永副キャプテンを中心にチームを引っ張っていきます。
練習が火曜日からのスタートのため、全体で集まったのはミーティングで、3年生で考えた今年の目標を発表しました。
最終目標は地区対抗に出場すること、春の交流戦で徳山大学を破ることを中間目標としました。
まだまだ私たち幹部は慣れないことが多く、試行錯誤のなかでの取り組みの最中ですが、必ず目標を達成し、瑞穂の地で再びみんなで年を越せるように精進して参ります。
OB,OG の皆さま、保護者の皆さま、広島大学ラグビー部を応援してくださっている皆さま、ご支援ご鞭撻のほど引き続きよろしくお願いいたします。
さて、今日は県営グラウンドであったトップリーグのリコーvs東芝の試合をみんなで観戦しに行きました。
日本代表の選手も在籍するチームの試合を見ることが出来るというとても貴重な経験になりました!
ラン、パス、キック、タックル、どのプレーをとっても迫力があり魅了されっぱなしの試合で、あっという間の80分館でした。
私事ですが、皆さんご存知のリーチマイケル選手と握手させていただきました!!!!!
本当に迫力満点で、このうれしさを言葉で表すことはできません...一生の思い出になりました(^^)
火曜日からの新幹部での練習、気合を入れて頑張っていきましょう!
コメントをお書きください